およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

春休み 小4→小5

こんにちは さかなです 4月になった! 小5になりました〜 春休みいかがお過ごしでしょう?? デジャヴ??? はい、ちょうど一年前も同じことやってます、笑 ブログで一年前を振り返って、自身の老化と我が子の成長があ確認できます。なかなか面白いです。 …

季節講習 小5春

こんにちは さかなです 小4 2月から四谷大塚通塾に切り替えた親子です 通塾生になって初めての季節講習です。 子さかなちゃんには、人生初めての季節講習。 4日間行って、1日休んで、また4日間、最後に講習会判定テストです。 2023 春期講習 四谷大塚HP…

【四谷大塚】小5上 第6回 週テスト

こんにちは さかなです 今日から3月♡小5から通塾生活を始めた親子です。 わたしが、小学校の係の委員長になってしまってから、一気に忙しくなってしまいました。 まずいです 子さかなちゃんのお勉強を落ち着いてみてあげたり管理することができなくなりつつ…

組分けテスト 小5 上 第1回(予シリ5回)

こんにちは さかなです 小5から通塾の親子です。 小5、通塾して初めての組分けテストの結果がでました。 子さかなちゃん、かなりモチベーションキープするのに苦労してましたが、それなりの結果を出してくれました。 ようやくAコースを脱したと本人よろこ…

【四谷大塚】小5上 第4回 週テスト

こんにちは さかなです 今日から3月♡小5から通塾生活を始めた親子です。 さて、小5上 予習シリーズ第4回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB) 受験者数 1,455名(男子688名、女子767名)4教科 最高…314点 最低…18点 算数(100点満点) …

山あり谷あり

こんにちは さかなです 小5から通塾して中学受験のお勉強をしている親子です。 また、2月から塾に通い始めて1ヶ月。 やはり、継続って大変です うちの子さかなちゃんのやる気スイッチがどこにあるのか皆目検討がつかない状態なので、そんな子さかなちゃん…

【四谷大塚】小5上 第3回 週テスト

こんにちは さかなです 今日から3月♡小5から通塾生活を始めた親子です。 小5上 第3回の算数は、子さかなちゃんにとって苦手だったようではありますが... 週テストの結果はさほど悪くありませんでした。 難しい問題は、みんな難しいんだよ... と親子の会話…

母うれしい!〜 娘の塾への取り組み 〜

こんにちは さかなです 小4の通信から小5通塾へ切り替えて中学受験のお勉強をしている親子です。 小5上 第3回 割合 わかんなーい!! もう嫌だ! え?! 子さかなちゃん、初めてのリアクションです。 宿題のプリントわからなくて全然手が進みません。 以…

進学くらぶからのお知らせ 4月

こんにちは さかなです 今月から、進学くらぶ(通信)から通塾に切り替えて中学受験のお勉強をしている親子です。 ドリームナビやお便りが届きました。 これまで郵送で届いていたのが、子さかなちゃんが塾でもらって帰ります。 Dream Navi 2023年 04 月号 […

【四谷大塚】小5上 第2回 週テスト

こんにちは さかなです 小5から通塾生活を始めた親子です。 それまでは、進学くらぶで自宅学習でした。 週テスト1回目に引き続き、いいモチベーションレベルでテストを受けられてます。 とても新鮮な気持ちで授業もテストも受けていると思います♡ 自宅学習…

季節講習のお知らせ 小5春

こんにちは さかなです 小3 2月から四谷大塚 進学くらぶで小4受験コース 小4 2月から四谷大塚通塾に切り替えた親子です まだ、授業は2回の段階ですが、春期講習のご案内がありました。 春期講習のご案内 2023 春期講習 四谷大塚HP引用 春期講習2023…

集中するための環境 小5上

こんにちは さかなです 小4から中学受験のお勉強をしてきて、なんとなく定番となったお勉強に集中するときの我が家の環境の記録です。 音楽 賛否両論あると思いますが、子さかなちゃんとわたしは音楽があった方が俄然雰囲気が和らぎます。←和らいでどうすん…

【四谷大塚】小5上 第1回 週テスト

こんにちは さかなです 小5から通塾生活を始めた親子です。 それまでは、進学くらぶで自宅学習でした。 通塾して初めての週テストです。 何事も最初のうちは気合いが入ります。 うちは、小4から通塾してきた子達と比べれば新鮮な気持ちで授業もテストも受…

新小5 週テスト

こんにちは さかなです 新小5 から通塾を開始しました。 通塾生になって初めての週テストです。 塾のお教室で受験です。。 決められた時間に決められた場所へいって受けるテストなのです。 少しですが、時間が長くなりました。 この少しが、慣れるまではき…

あれから3年 受験2周目

こんにちは さかなです 新小5から通塾を始めた娘を持つ母です。 子さかなちゃんは、すごーく頑張ってます。 常にニコニコしてて、夢いっぱいで✨きらきらです。 20時過ぎまで授業があるのに、しっかりこなして帰ってからその日の復習をします。 一方、母(わ…

新通塾生活 新小5 小腹が空く対策

こんにちは さかなです 新小5から通塾を始めた子さかなちゃんとその応援をしてる母です。 塾の講義は20時過ぎまで。 それから家への移動... となると本当に遅いです。 これに居残りとなれば、正直、母の心には心配はあります。。 が、一番恐ろしいのは習得…

通塾デビュー 新小5、はじまりました!

こんにちは さかなです 新小5の通塾生活がはじまりました! 自宅で中学受験のお勉強を親子でやるのとは、違った良さがあります! やっぱり、塾に行って良かったわみんながやってるのを見ると頑張れるし先生の話し聞くとすらすらできるわ... 子さかなちゃん…

学年進級+通塾準備 

こんにちは さかなです 新小5から四谷大塚通塾で中学受験のお勉強にチャレンジする親子です。 小4は、進学くらぶで自宅学習していました。 新小5 上、始まります! テキストを買いましたが、断捨離が済んでいません_| ̄|○ 急遽オーガナイザーを購入しま…

涙なしではいられない...

こんにちは さかなです 昨年、長女の受験 1月前受の後、5連敗→疲労のため、6戦目棄権→7戦目、ようやく合格、という経験をした母親です。 2023年組さん 一通り、受験が終わったところでしょうか。 昨年の今頃、わたしは放心状態で生きた心地がしていなかっ…

塾から親に喝! 新小5

こんにちは さかなです 新小5から通塾を開始することにした親子です! さて、新小5の新年度オリエンテーションがありましたので参加してきました。 『塾から親に喝!』、勝手につけたネーミング、笑 我が家では、塾で保護者が集められる会をこのように呼ぶ…

組分けテスト 小4下 最後!19回目

こんにちは さかなです 小4は自宅で中学受験勉強をして、小5から通塾の親子です。 2月1日です! よく寝て朝を迎えられたでしょうか。 うちは、長女の時に1月31日、夜縄跳びをしたことが記憶に新しいです。 ウイルス感染をさけて、家にこもって、机に向か…

お勉強マネジメント -手帳を新調-2023

こんにちは さかなです 小4 2月から四谷大塚の進学くらぶで、自宅で中学受験勉強をした親子です。 小5から四谷大塚に通塾します。 2023年のお勉強管理用の手帳を購入しました。 昨年同様、100円ショップ セリアで百円です。 2023 手帳 数年かけていろ…

志望校判定テスト成績表

こんにちは さかなです 初めての志望校判定テストの成績表が届きました。 我が子の成績は、良くない。 想定内ではありますが、せめて平均付近であって欲しかった_| ̄|○ 成績表は郵送で届きました。 このようなもの。こちらはネットで誰でも見れる成績表のサ…

昭和に小学生だった親御さんに

まとまりがない つぶやきです 〜未来〜 こんにちは さかなです いつも、ありがとうございます。 娘の中学受験を応援するのに必死な母です。 受験勉強の四苦八苦について、ぶつぶつとつぶやいてます^^; ブログを読んでくださるみなさんは、ポッドキャスト聞き…

【四谷大塚】小4下 第18回 週テスト

こんにちは さかなです 進学くらぶで中学受験のお勉強を自宅でしている親子です。 2月からは通塾に切り替えます。 小4最後の週テストです! 小4 下 予習シリーズ第18回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB) 受験者数 764名(男子370名、…

塾からのお便り 紙かよ、通塾生

こんにちは さかなです 2月から通塾します! 小5です。 塾からのお便りが届きました。 新小5 ご案内 オリエンテーション 組分けテストについて 会員サイト テキスト購入 高速基礎マスター(ネットコンテンツ)大会 入試サポート期間(1/20-2/5)中とその前…

【四谷大塚】 志望校判定テスト 小4

こんにちは さかなです 子さかなちゃん、人生初の志望校判定テスト うちは事前準備が不十分で、会場受験ができず自宅受験をしました。 つまり、わたしが問題を自宅プリンターで印刷 この時点で、母おびえる、苦笑 というのも、普段受けている週テスト・組分…

進学くらぶからのお知らせ 1月

こんにちは さかなです 進学くらぶからお便りが届きました。 2023年 進学くらぶから最後のお知らせ Dream Navi 2023年 02 月号 [雑誌] ナガセ Amazon 毎月、届くドリームナビと進学くらぶからのお知らせ。 これが最後のおたよりとなりました。うちは進学くら…

【四谷大塚】小4下 第17回 週テスト

こんにちは さかなです 進学くらぶで中学受験のお勉強をしている親子です。 2月からは通塾に切り替えです。親子ともに、通塾をBコースから始めたいと張り切ってます✨ さて、小4 下 予習シリーズ第17回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB)…

自宅学習 母の本音 進学くらぶ

こんにちは さかなです 小4から、四谷大塚の通信講座 進学くらぶで自宅で中学受験のお勉強をしている親子です。 小5からは通塾に切り替えを決めています。 2月から今までよく母子二人三脚で頑張ってきたと思います。 進学くらぶにはいいところがたくさんあ…