およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小6上 第7回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

新小6 最後の春期講習が始まりました。

朝は、普段の小学校と同じ時間に家を出て、お弁当持参で夕方帰宅予定です。

ハードだわぁ

 

さて、こちらは小6上 予習シリーズ第7回 週テストの結果デス

国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB

受験者数 3,092名(男子1,481名、女子1,611名
4教科 最高…244点 最低…9点
算数(100点満点) 平均…66点
国語(100点満点) 平均55点
理科(70点満点) 平均…42点
社会(70点満点) 平均…32点
 

出題内容

国語

漢字の書き取り

【復習】漢字の書き取り

文脈・あてはまる内容として適切なものを選択

慣用句・意味として適切なものを選択

経験と感想・適切なものを選択

経験と感想・賛成なら「ア」反対なら「イ」と答える

経験と感想・適切なものを選択

記述問題・筆者はどうしたいと考えているのか

経験と感想・ぬき出し

経験と感想・適切な言葉を選択

主題・適切なものを選択

経験と感想・適切ではないものを二つ選択

指示語・適切なものを選択

記述問題・筆者はどのようなことを考え、学んだか

文脈・ぬき出し

経験と感想・適切ではないものを選択

経験と感想・内容正誤

【復習】語句の意味・意味として適切なものを選択

【復習】和語・意味として適切なものを選択

出典 

俵万智「ダンボの耳から」(『言葉の虫めがね』

津島佑子「快楽の本棚 言葉から自由になるための読書案内」

算数

 計算・整数の計算

計算・□を求める計算

計算・分数の計算

計算・単位 

【復習】速さの問題・速さの3公式

【復習】速さの問題・円周上の旅人算

【復習】速さの問題・旅人算と比

【復習】速さの問題・平均の速さ

平面図形の問題・相似

平面図形の問題・高さが等しい図形

平面図形の問題・正六角形

【復習】速さの問題・速さのグラフ

平面図形の問題・太陽光の影

平面図形の問題・相似の利用

平面図形の問題・共通角を持つ三角形

 

理科

光・大塚さんと像の距離

光・大塚さんの像はどうなるか

光・鏡にうつる時計の像  

光・点Fを何というか 3

光・このとつレンズの中心から点Fまでの長さ

光・図2でうつる像の向き

光・30cmにしたときの像

光・15cmにしたときの像

光・10cmにしたときの像

光・図3のときの像の大きさ

光・図3のときの像の向き

音・実験の(1)で音が聞こえた理由

音・水を沸とうさせた理由

音・実験(2)で空らんにあてはまる操作

音・丸底フラスコを冷やした理由

音・実験の(3)でブザーの音はどうなるか

音・図4のようにするとどのような変化があるか

音・実験の結果からわかる音の伝わり方

実験器具の使い方・アルコールの量と芯の長さ

実験器具の使い方・アルコールランプ正しくない使い方

【復習】天体の動き・星座早見の中心にある星

【復習】天体の動き・地球のすぐ内側を回る惑星

【復習】天体の動き・明けの明星の見える頃と方角

【復習】天体の動き・A、Bの色の組み合わせ

【復習】天体の動き・Aがふくまれる大三角の季節

 

社会

地方自治・Aにあてはまることば

地方自治都道府県と市町村の仕事の組み合わせ

地方自治平成の大合併について

地方自治都道府県議会の議員の被選挙権の年齢

地方自治・Bにあてはまることば

地方自治・議会の解散の請求に必要な署名数

地方自治・リコールについて

地方自治・条例について

国と地方の財政・地方交付税交付金について

政党と選挙・Aにあてはまる制度の名

政党と選挙・Bにあてはまる制度の名

政党と選挙・表から各政党の当選者数の組み合わせ

政党と選挙・定数が7の場合のうし党の当選者数

政党と選挙・衆議院議員の定数

政党と選挙・法の下の平等について

政党と選挙・参議院の選挙区選挙で合区の県について

政党と選挙・1と2の文の正誤の組み合わせ

三権分立・マスメディアについて

三権分立モンテスキューについて

三権分立・弾劾裁判を示す矢印

【復習】内閣と行政機関・AとBにあてはまることば 

【復習】内閣と行政機関・内閣の仕事で正しくないもの

【復習】内閣と行政機関・内閣総理大臣国務大臣

【復習】内閣と行政機関・文部科学省について

【復習】司法権と裁判・憲法の番人について

【復習】司法権と裁判・裁判員裁判について述べた文

【復習】司法権と裁判・下線⑥について正しくないもの

 

最後までお読みいただき✨ありがとうございます