およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小6上 第1回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

小6の通塾生活がはじまりました。

子さかなちゃん姉、わたし、二人で新型コロナウイルスに感染。

感染ってどこでどう起こるかわからない。来年の受験の頃は細心の注意を払いたいと改めて痛感しました。また、二人とも初めての感染なので、免疫がついてよかったと今回は前向きに捉えました。

 

さて、こちらは小6下 予習シリーズ第1回 週テストの結果デス

国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB

受験者数 2,930男子1,413名、女子1,517
4教科 最高…320点 最低…23点
算数(100点満点) 平均…68点
国語(100点満点) 平均…50点
理科(70点満点) 平均…47点
社会(70点満点) 平均…44点
 

出題内容

国語

漢字の書き取り

文と文節・主語と述語を記号で答える           

和語・意味を選択          

文脈・あてはまる言葉を選択              

場面・適切なものを選択         

人物の気持ち・適切なものを選択          

記述問題・どうして「けんかする」ことになるのか         

文脈・あてはまる言葉として適切なものを選択          

文脈・同じ使い方をしている文を選択         

記述問題・理由を答える           

人物の気持ち・適切なものを二つ選択           

文脈・あてはまる会話文を選択  

文脈・ぬき出し      

人物の気持ち・ぬき出し      

人物の気持ち・あてはまる言葉を選択       

人物の気持ち・適切なものを選択

出典 

吉田道子「12歳に乾杯!」

 

算数

計算・整数の計算         

計算・計算の工夫         

計算・単位          

計算・分数の計算       

和や差の問題・和差算        

和や差の問題・つるかめ算       

和や差の問題・2量の消去算         

和や差の問題・平均       

和や差の問題・差集め算       

和や差の問題・年令算        

和や差の問題・いもづる算    

和や差の問題・差のつるかめ算       

和や差の問題・平均         

和や差の問題・差集め算     

和や差の問題・つるかめ算とその応用     

和や差の問題・集合

 

理科

植物のつくりとはたらき・X、Y養分たくわえる部分              

植物のつくりとはたらき・有胚乳種子はどちらか             

植物のつくりとはたらき・Yで初めに出る葉              

植物のつくりとはたらき・種子の発芽に必要な条件             

植物のつくりとはたらき・子葉1枚、あてはまるもの             

植物のつくりとはたらき・(1)に花粉がつくこと             

植物のつくりとはたらき・花粉がつくられる部分            

植物のつくりとはたらき・成長して種子になる部分             

植物のつくりとはたらき・花粉が昆虫に運ばれる植物             

植物のつくりとはたらき・風媒花の花と花粉のようす             

植物のつくりとはたらき・実験で調べたはたらき             

植物のつくりとはたらき・アルコールにつける理由      

植物のつくりとはたらき・液Xにあてはまるもの      

植物のつくりとはたらき・液X色が変わるのは      

植物のつくりとはたらき・変化した部分は何色になる

植物のつくりとはたらき・葉Aはどのようになる 

植物のつくりとはたらき・葉Bはどのようになる      

植物のつくりとはたらき・AとBをくらべると何が必要             

生物と環境・Aで見られる植物             

生物と環境・Bの植物にあてはまるもの             

生物と環境・ABは森林にどのように役立つ             

生物と環境・Cの植物にあてはまるもの             

生物と環境・DEの植物にあてはまる特ちょう          

実験器具の使い方・(1)の実験は正しいか

 

社会

戦後日本の復興・Aにあてはまることば             

冷たい戦争と日本の独立・Bにあてはまることば             

冷たい戦争と日本の独立・Cにあてはまる内閣総理大臣             

戦後日本の復興・①で述べられている条約の名             

冷たい戦争と日本の独立・沖縄が日本に復帰した西暦年             

戦後日本の復興・ポツダム宣言について              

冷たい戦争と日本の独立・日米安全保障条約について             

冷たい戦争と日本の独立・北方領土について             

冷たい戦争と日本の独立・ソ連との国交で国際連合加盟             

戦後日本の復興・AとBにあてはまることば              

日本の民主化・Cにあてはまることば             

日本の民主化・農地改革について述べた文             

日本の民主化独占禁止法について           

冷たい戦争と日本の独立・冷戦について            

冷たい戦争と日本の独立・資本主義国にふくまれる国              

冷たい戦争と日本の独立・中華民国の政府が逃れた地域              

冷たい戦争と日本の独立・北緯38度の緯線について          

冷たい戦争と日本の独立・下線⑥の戦争について           

冷たい戦争と日本の独立・警察予備隊について            

冷たい戦争と日本の独立・特需景気について              

日本の民主化・Aにあてはまることば             

戦後日本の復興・Bにあてはまることば              

日本の民主化・Cにあてはまることば              

日本の民主化・IとIIの文の正誤の組み合わせ          

日本の民主化・下線④の憲法について正しくないもの           

日本の民主化日本国憲法が公布された年月日             

日本の民主化連合国軍総司令部の略称

 

小6になって、担当講師が変わりました。

講師によって「こうも違うか!」っていう体験をしました。

理科がわかりやすいそうです。一気にテストの成績が上がりました。本当にありがたいです。

 

最後までお読みいただき✨ありがとうございます