およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小5下 第18回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

小4から進学クラブで四谷大塚の通信講座で中学受験のお勉強を開始し

小5では、四谷大塚 通塾に切り替え

いよいよ、2月からは小6になります! 四谷大塚の通塾を継続です。

 

2024年組 いよいよ

中学入試 2月1日まで
006

あとは、信じるだけ

 

さて、

小5 最後の週テストの結果です。

小5下 予習シリーズ第18回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB

受験者数 1,370名男子647名、女子723名
4教科 最高…310点 最低…62点
算数(100点満点) 平均…59点
国語(100点満点) 平均…59点
理科(70点満点) 平均…37点
社会(70点満点) 平均…50点
 

出題内容

国語

漢字の書き取り

【復習】漢字の書き取り

暦の知識・別の呼び方の読みをひらがなで答える

暦の知識・いつ頃か適切なものを選択

文と文節・言いたいことを選択

ことわざ・適切なものを選択

文脈・あてはまる言葉を選択

経験と感想・適切なものを選択

経験と感想・ぬき出し

経験と感想・同じ例の内容を選択

文脈・ぬき出し

記述問題・理由を説明する

文脈・入る文として適切なものを選択

文脈・あてはまる言葉を選択

記述問題・傍線部の木について説明する

経験と感想・ぬき出し

指示語・あてはまらないものを選択

文脈・ぬき出し

経験と感想・適切なものを選択

経験と感想・ぬき出し

経験と感想・適切なものを選択

【復習】指示語・ぬき出し

【復習】文脈・ぬき出し

【復習】暦の知識・冬があてはまるものを選択

【復習】暦の知識・秋の言葉を三つ選択

出典 

鳥海弘光「知りたい! 地球はどうやってできたのか?」

高田 宏 「木のことば 森のことば」

 

算数

計算・整数の計算

計算・□を求める計算

【復習】立体図形の問題・直方体

【復習】立体図形の問題・直方体

【復習】立体図形の問題・投影図

【復習】立体図形の問題・穴があく立方体

速さの問題・周回の旅人算

速さの問題・周回の旅人算

速さの問題・流水算

速さの問題・通過算

速さの問題・通過算

速さの問題・時計算

【復習】立体図形の問題・回転体

【復習】立体図形の問題・回転体

速さの問題・周回の旅人算(比)

速さの問題・周回の旅人算(比)

速さの問題・流水算

速さの問題・流水算

速さの問題・時計算

速さの問題・時計算

 

理科

地温、気温の日変化・太陽高度の変化

地温、気温の日変化・この日の最高気温

地温、気温の日変化・1、2、3の時間差

地温、気温の日変化・2の時刻

地温、気温の日変化・地温が最高になるまでのPQ

地温、気温の日変化・地温が最高になったときのPQ

地温、気温の日変化・最高になる時刻の違い

太陽と季節の変化・XとYが表す角度

太陽と季節の変化・地点Bの昼の長さ

太陽と季節の変化・Pにあてはまる時刻

太陽と季節の変化・Qにあてはまる時刻

太陽と季節の変化・地点Aにあてはまるもの

太陽と季節の変化・地点Cにあてはまるもの

【復習】太陽の日周運動・Xの方位

【復習】太陽の日周運動・太陽高度を表すもの

【復習】太陽の日周運動・ぼうの先のかげの動き

【復習】太陽の日周運動・南中時のかげの長さ

【復習】太陽の日周運動・Aを記録した日はいつか

【復習】太陽の日周運動・Bを記録した日はいつか

【復習】太陽の日周運動・Aの日の透明半球

【復習】太陽の日周運動・Cの日の透明半球

 

社会

日本の中国侵略・世界恐慌が始まった国

日本の中国侵略・世界恐慌のころの日本のようす

日本の中国侵略・アメリカが日本への輸出を禁じたもの

日本の中国侵略・治安維持法について正しくないもの

日本の中国侵略・国家総動員法について

日本の中国侵略・大政翼賛会について

第二次世界大戦隣組について

第二次世界大戦学童疎開について

第二次世界大戦・日本が占領した東南アジアのようす

日本の中国侵略・盧溝橋の近くに位置する都市の名

日本の中国侵略・国際連盟が満州に送った調査団の団長

第二次世界大戦・3にあてはまる国

第二次世界大戦真珠湾のあるハワイ諸島の位置

第二次世界大戦・太平洋戦争が始まったときの首相

第二次世界大戦・太平洋戦争が始まった西暦年

第二次世界大戦・6にあてはまる都市の名

第二次世界大戦沖縄戦のようすについて

第二次世界大戦・8にあてはまるドイツの都市

日本の中国侵略・下線9のできごと

第二次世界大戦・波線あからうを古い順に並べかえ

【復習】大正デモクラシーと文化・関東大震災の時期

【復習】第一次世界大戦オーストリアとドイツ

【復習】第一次世界大戦第一次世界大戦について

【復習】第一次世界大戦・下線3のころの人々のくらし

【復習】大正デモクラシーと文化・立憲政治について

【復習】大正デモクラシーと文化・下線5で活躍した人

【復習】大正デモクラシーと文化・Aにあてはまる数

 

週末は、組分けテスト

このテストで、新小6のクラスが決まります。

粛々と復習をして対策するのみです。それだけなのに、ほんと大変💦

 

昨晩は、塾から帰って、いつもの通り歴史動画を見ながら、夕食。

その後、歴史の問題を解き、

そして、算数_| ̄|○💦 

算数は10時過ぎてからの開始なので、本当に遅くまで本人もわたしも大変。子さかなちゃんがダラダラとするのが問題だと思いますが、それでもやらないわけじゃないのでこちらもグッと堪えて。

 

お勉強が終わって寝る時に、半分眠っているような様子の子さかなちゃんが

ポロリ

ありがとう

そう言ってくれたんです、涙

このところ生意気な態度で半分だるそうにして、母はイライラするばかりでしたが

感謝の言葉を言ってくれるなんて、苦労が多少報われた瞬間でした。

あと、1年 母、根気強くがんばります

 

最後までお読みいただき✨ありがとうございます