およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小4夏 講習会判定テスト ①

こんにちは さかなです🐟

 

四谷大塚 進学くらぶの家庭学習でお勉強してる親子です。

夏期講習、めちゃくちゃ大変でした。子さかなちゃんのやる気のない態度...

いかにやらせるか、さかなはかなり四苦八苦でした。

 

なんとか、前半やり切って、第一回 講習会判定テストです。

今回のテスト範囲 ↓ ↓ ↓ ↓ 

* 小4夏期講習 単元リスト 前半

復習単元1 文章題(整数・分数の計算)

復習単元2 和差算

復習単元3 植木算、周期算

復習単元4 等差数列

復習単元5 角の性質(三角形、四角形)、立方体・直方体

復習単元6 面積(四角形、三角形

復習単元7 約数と倍数

復習単元8 文章題(約数と倍数)

付録    計算のきまり(逆算・小数・分数)

講習会判定テスト① ←今ここ

 

さて、第一回 講習会判定テスト A問題の結果デス

受験者数 528名 (男子254名、女子274名)
4教科 最高…257 点 最低…27点
算数(100点満点) 平均…63点
国語(100点満点) 平均…39点
理科(70点満点) 平均…28点
社会(70点満点) 平均…27点

出題内容

国語

接続語・適当なものを選択

指示語・適当なものを選択

意見と根拠・ぬき出し

表現・ぬき出し

話題と要点・適当なものを選択

意見と根拠・適当なものを選択

場面・ぬき出し

場面・適切なものを選択

指示語・ぬき出し

場面・ぬき出し

場面・適切なものを選択

記述問題・理由を説明

人物の気持ち・ぬき出し

かなづかい・正誤判断

送りがな・正しいものを選択

画数・総画数を答える 

同音異義語・解答 

 同訓異字・同じ漢字を選択

漢字の書き取り

出典 木村 龍 治「自然をつかむ7話」 
出典 村中李衣「いつか、太陽の船

 

算数

計算・整数の計算

計算・わり算

計算・計算の順序

数に関する問題・ケーキを買う

平面図形の問題・平行四辺形の角度

数に関する問題・勉強時間

規則性の問題・数字をならべる

数に関する問題・6の倍数の個数 

規則性の問題・両はしの電柱

数に関する問題・分数

規則性の問題・整数をならべる 

数に関する問題・公約数

平面図形の問題・平行線と角

和や差の問題・ミカンとリンゴを買う

平面図形の問題・図形を2つに分ける

 

理科

動物のからだと誕生・モンシロチョウの食草でないもの

植物のつくりとはたらき・外来植物

植物のつくりとはたらき・春の七草がいくつあるか

動物のからだと誕生・どのカエルのたまごか

動物のからだと誕生・文中の魚としてありえないもの

植物のつくりとはたらき・ピンクの花は何か

動物のからだと誕生・北へわたる鳥

物のあたたまり方・最後にとけたろう

物のあたたまり方・時間がおそくなる条件

物のあたたまり方・実験2からわかること

物のあたたまり方・おがくずの動き

物のあたたまり方・水の変化

物のあたたまり方・実験3の熱の伝わり方

物のあたたまり方・対流と関係ないもの

天体の動き・図の星座

天体の動き・図の季節

天体の動き・(あ)と(い)の色

天体の動き・色がちがう理由

光・反射角はどれか

光・反射角は何度か

光・焦点距離

光・円の明るさ

光・光の性質  

 

社会

十勝平野のくらし・十勝平野の位置

十勝平野のくらし・十勝平野でとれる農産物について

十勝平野のくらし・牛乳や乳製品をつくる農業、酪農

十日町のくらし・Aにあてはまる方位、北西

十日町のくらし・Bにあてはまる海流、対馬

十日町のくらし・Cにあてはまることば、越後

沖縄のくらし・台風について

沖縄のくらし・沖縄県の県庁所在地、那覇市

沖縄のくらし・さとうをつくるため栽培、さとうきび

讃岐平野のくらし・Aにあてはまる自然災害、干害

讃岐平野のくらし・Bにあてはまる川、吉野川

讃岐平野のくらし・讃岐平野の位置

讃岐平野のくらし・吉野川が流れている県、徳島県

讃岐平野のくらし・吉野川から引いた用水、香川用水

高知平野のくらし・高知平野の南に広がる太平洋

高知平野のくらし・高知市の気候グラフ

高知平野のくらし・促成栽培について

野辺山原のくらし・あてはまることば、高原

野辺山原のくらし・野辺山原について

野辺山原のくらし・畑をフィルムでおおう理由

日本の海岸・人の手が加えられていない海岸

日本の海岸・九十九里浜の位置

日本の海岸・地図のAの湾、若狭湾

日本の海岸・谷に海水が入り込んでできた、リアス海岸

日本の海岸・三陸海岸について述べた文 

 

夏期講習 後半始まってます。

しっかりやっていけなきゃ〜。どんどん進んでいくのでその時々着実に潰し込んで進めないと後からはなかなかやれないんだなぁ〜😭