およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

個別面談 @四谷大塚 小5 夏明け

こんにちは さかなです🐟

新小4から四谷大塚の進学くらぶ(通信)で中学受験の準備を始めた親子です。

新小5からは四谷大塚通塾に切り替えました。

 

小5 10月、四谷大塚さんで面談を受けました。

子さかなちゃんのお勉強についての面談は前回小5夏前から2回目。

 前回、四谷大塚で初めての面談では不満やお願いごとをお伝えしました。

そして、娘を1つ上のクラスの授業を受けさせたい親の希望をお話ししました。

今回は、まだ1つ上のクラスの授業を受けられてない現状もあり

何を話すか、多少気まずい状況で面談に向かいました。

 

塾での娘の様子ですが、多くの生徒が小4から通塾している中、小5から通塾を始め、出来上がったクラスに入る状況で、クラスに馴染むまで、時間を要していた、と... 今はだいぶ馴染んでるとのこと。

子供は順応が早いです。

途中から塾に入ることを迷っているご家庭があるようでしたら、その心配はほとんどないものと推測できます。個人差があるので、その子の性格も大きく影響しそうですが、少なくとも既にクラスにいる子供たちの受け入れは、暖かいものかと思われます。

 

そして、我が娘は、わからない問題があると

これ、わからない。
先生、教えてー

 

と、助けを求めるようになったそうです。

先生との関係も良好ということですかね、ありがたいです。

また、理解できた問題、理解できてない問題の区別ができているとわかり母は安心しました。

 

塾へただただ行って、時間をすごして帰ってくるだけ

っていう様子でしたら困りものですが、その心配はなさそう。。

 

子さなかちゃんの問題は、とりかかりが遅く、時に、自分の世界に入ってしまい、お絵描きや芸術作品にコツコツと取り組んでいる時があると... 💦

そうなんです、ノートをみると可愛らしいイラストが描かれたページがたまにあり、落書きに集中している時がある様子_| ̄|○

 

んー、わかってます。

わかってますから、それは報告されても改善は難しいです。

母が言って止められないと思いますから、塾でなんとかしてください! って言えなかったですけど、小5の女の子ですから、かわいいイラスト描くくらい、微笑ましい。ええわ。

 

勉強への集中力・持久力がないってことですね💦

 

上のクラスに上がれてない、我が娘へのアドバイスは前回と同じでした。

とにかく、算数は予習シリーズの基本問題だけを徹底的に繰り返し演習してください、と。

 

興味深い先生のお話...

下のレベルと中間レベルの子が混ざっているクラスと

中間レベルの子だけのクラスについての観察です。

 

中間レベルの子だけのクラスでは、基本問題だけでなく練習問題を授業で取り組むそうです。

両方やると、子供は迷いがでるそうです。

 

下のレベルと中間レベルの子が混ざっているクラスでは、基本問題のみに取り組む

こちらの集団の方が、組み分けテスト結果が下のはずですが、じっくり基本問題を授業で取り組むため、迷いが生まれないそうです。

 

結果、週テストの平均点は、下のレベルと中間レベルの子が混ざったクラスの方が高い、とのこと。

 

先生が、語気を強めて

とにかく、4回分の基本問題を完璧にすることだけに集中してください❗️
お嬢さんに点をとらせてあげてください。
点を取ることができて勉強が楽しい♡、という体験をさせてあげてください❗️❗️❗️

とアドバイスを受けました。

 

なるほど、確かに週テストで点が取れればモチベーションが上がるでしょう。

 

わたしは、上のクラスの子達がやっているのに我が子が授業でやらせてもらえないことがくやしくて、やらせてもらえない問題まで必死で食らいついていたところがありました。

前回の面談でのアドバイスは半信半疑だったのですが、今回は腑に落ちました。

すーっと先生の語気を強めた言葉がわたしに吸収されました。

基本だけ何度も繰り返し強化して習得させる!、そう納得しました。

 

そして、我が家では毎週週末に予習として取り組んでいる予習シリーズの例題問題。

こちらは、基本問題よりも難易度が高いとのこと...

そう言われて、よーく見比べるとそんな気がします。

 

なので、これまで通り週末に例題の予習はしますが、週テスト前に取り組んでいた2回目3回目の例題の取り組みは、後回しにして基本問題を繰り返し解いて完全に習得したところで、例題の2回目に取り組もうと思います。

 

それから、週テストに照準を合わせ、該当週に必死で終わらせていた、ネット コンテンツの一行問題の基本問題・標準問題。

これらは、先生のアドバイスにより、

基本問題→水曜日までに完了

標準問題→翌週月曜までに完了

と、週テストが終わった後に標準問題は完了させることにしました。これは、週テストにこだわることなく、とにかく子さかなちゃんが着実に力をつける。組分けテストまでにできていればよい、さらに言えば入試までに習得できていればよいのだ!、と少し気持ちに余裕がモテるようになりました。

 

面談をご担当いただいた先生は前回と同じ方。

中学受験はベテランの方です。素晴らしいです!

今回の面談も大満足。(今回は涙はしませんでしたが、笑)

 

後輩ママへのアドバイスとして

面談で納得できなかったら、先生をかえて相談するのがよい! 確信しました。

 

長々とまとまりなく書きましたが、

最後まで読んでいただきありがとうございます✨