およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

小5 夏休みの学習③ 学校の宿題

こんにちは さかなです🐟

小4 四谷大塚の進学くらぶで自宅学習で中学受験

小5 四谷大塚の通塾 ←今ココ 夏休み明け

私立中高一貫校合格をめざしてます!

 

小5の夏休みは、四谷大塚の夏期講習が学習の中心でした。

夏期講習テキストと配られたプリントですすめました。子さかなちゃんは、てきぱきとできないながらも、最後まで学習を完了したのは素晴らしかったです。

 

さて、子さかなちゃんが家で四谷大塚の夏期講習以外に自主的に取り組んだ学習について備忘録です。

小4の時に進学くらぶで自宅で学習した時よりも、小5では通塾をし塾の拘束時間が長く、ボリュームとしてはたいしてできなかった印象が強いです。

 

 
夏期講習以外に取り組んだこと その3

 

学校の宿題です。

 

子さかなちゃんの学校の宿題は小4の時と比較して、小5ではだいぶ量が減ったように感じます。進級して分量が減ったのか、、先生が変わって方針が異なるために減ったのか不明です。

長女の小学校はほとんど宿題がなく学習習慣のない子が結構多かったと思います。

学校によって差がありますね。長女の友人(長女とは別の小学校)は小学校の宿題が多く、塾の宿題を優先したいのに困る、と言ってましたが... 両方やれば、やっただけ力になるし、小学校の宿題は多い方が苦労しても後から良かったと思えるのではないかと、わたしは、思います。

 

小4の夏休みでは、ドリルが出ましたが、小5ではありませんでした。

 

  • プリント

小5の夏休みは先生が印刷して準備してくださったプリントの冊子だけでした。

 

少なすぎる〜、とわたしは感じました。

が、しかし子さかなちゃんは夏期講習の通塾とその予習・復習でほとんど時間を拘束され、自由研究をやることで精一杯でした。

なので、学校の宿題が少なかったのはありがたかったです。

 

  • 読書感想文

安定の読書感想文!

小4のころと違って、自分で読んで、自分で感想書いて。

親がサポートすることもなく適当にすませちゃいました〜💦

なんとなく、勝手な推測ですが、学校に提出しても先生は読まないと思います。ハンコ押すだけww 適当なんですよ... 😢

 

  • 自由研究

ちなみに、子さかなちゃんの自由研究は歴史のまとめです。

ルーズリーフに時代ごとにまとめて、1冊のファイルにルーズリールを入れて完成。

塾の夏期講習で時間と労力をとられ、できは、あまり完成度高くないです💦

これから補って、夏の自由研究とは別に完成させたいです。

こちらは推測ではなく、先生見てないです。ハンコもなく速攻返却されました😢

塾のお勉強で大変な中、だいぶ頑張ってたんですけどね... 見てもらえないなんて残念です。

代わりにわたしが褒めちぎります、苦笑

 

日本の歴史は、大人になってから絶対に役立つ教養になります。

旅行行った時もよりその土地を楽しめますし、ニュースを見ても理解度が深まります。

外国の人と話す際に、話す内容に深みが出ます。

中学受験が終わっても、ことあるごとに歴史の知識は増やしてほしいです。

引き出しの多い大人になってほしいです。