およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小5下 第16回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

おやおや、受験勉強への取り組み姿勢について、あれやこれやと悩んでいたら

すっかりテストの内容更新が抜けていた模様。

 

2024年組

中学入試 2月1日まで
012

体調管理に気をつけて、がんばって!

 

さて、こちらは冬期講習前にうけた週テストの結果です。

小5下 予習シリーズ第16回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB

受験者数 1,296名(男子598名、女子698名
4教科 最高…304点 最低…33点
算数(100点満点) 平均…59点
国語(100点満点) 平均…57点
理科(70点満点) 平均…36点
社会(70点満点) 平均…46点
 

出題内容

国語

漢字の書き取り

【復習】漢字の書き取り

文と文節・ぬき出し

故事成語・意味として適切なものを選択

場面・漢数字で答える

場面・ぬき出し

人物の気持ち・適切なものを選択

人物の気持ち・ぬき出し

表現・適切なものを選択

場面・ぬき出し

場面・適切なものを選択

指示語・ぬき出し

記述問題・理由を答える

人物の性格・適切なものを選択 3

文脈・あてはまる言葉を選択

人物の気持ち・ぬき出し

記述問題・斗馬の気持ちを説明する

人物の気持ち・適切なものを選択

主題・内容を適切に理解している人

場面・後半はどこからか

【復習】対義語・意味と対義語を選択

【復習】対義語・意味と対義語を選択

【復習】文脈・正しいものを選択 

出典 花形みつる「徳治郎とボク」

横山充男「ビワイチ!」

 

算数

計算・小数と分数の計算

計算・□を求める計算

【復習】立体図形の問題・直方体の切断

【復習】立体図形の問題・直方体の切断

【復習】立体図形の問題・直方体の切断

割合や比の問題・食塩の重さ

割合や比の問題・水を蒸発させる

割合や比の問題・食塩水の混合

割合や比の問題・水を混ぜる

【復習】立体図形の問題・直方体の切断

割合や比の問題・2種類の食塩水

割合や比の問題・食塩水の混合

割合や比の問題・水を混ぜる

 

理科

方位磁針のふれと磁力線・Pの曲線は何か

方位磁針のふれと電流・(あ)の方位磁針の向き 

方位磁針のふれと電流・(い)の方位磁針の向き 

方位磁針のふれと電流・(う)の方位磁針の向き

方位磁針のふれと電流・図2の方位磁針の向き 

方位磁針のふれと電流・電流の向きを逆にすると 

方位磁針のふれと磁力線・図3の磁界のようす 

方位磁針のふれと電流・(く)の方位磁針の向き 

方位磁針のふれと電流・(け)の方位磁針の向き 

方位磁針といろいろな配線・(あ)に流れる電流の向き 

方位磁針といろいろな配線・(あ)の方位磁針の位置

方位磁針といろいろな配線・(い)のN極のふれ 

方位磁針といろいろな配線・(う)(え)を比べると

方位磁針といろいろな配線・(お)(か)を比べると

電磁石・Aの電磁石のN極 

電磁石・巻き数と磁力の強さの関係調べるには 

電磁石・電流の大きさと磁力の強さの関係調べるには 

電磁石・材質と磁力の強さの関係調べるには 

電磁石・磁力が最も強いのは

【復習】いろいろな回路・電気抵抗が大きいのは 

【復習】いろいろな回路・Aの長さと上昇温度の関係 

【復習】いろいろな回路・(あ)にあてはまる値 

【復習】いろいろな回路・(い)にあてはまる値 

【復習】いろいろな回路・(1)(2)あてはまるもの 

【復習】いろいろな回路・10分後の水温 

 

社会

日清、日露戦争韓国併合甲午農民戦争について

日清、日露戦争韓国併合・下関で開かれた講和会議 

日清、日露戦争韓国併合・三国干渉の国について 

日清、日露戦争韓国併合・イギリスと結んだ日英同盟 

日清、日露戦争韓国併合ポーツマス条約について 

日清、日露戦争韓国併合ポーツマス条約の内容 

日清、日露戦争韓国併合・日本が得た領土を示すもの 

日清、日露戦争韓国併合・Ⅱの詩を発表した歌人

日清、日露戦争韓国併合韓国併合後の日本の支配 

明治初期の外交・ノルマントン号について 

明治初期の外交・関税自主権を回復した人物 

明治初期の外交・不平等条約の改正が達成された年 

明治初期の外交・津田梅子について 

近代産業と明治の文化・渋沢栄一について 

近代産業と明治の文化・下線④について正しくないもの 

近代産業と明治の文化・富岡製糸場がつくられた群馬県 

近代産業と明治の文化・明治時代の製糸業について 

近代産業と明治の文化・八幡製鉄所について

近代産業と明治の文化・足尾銅山のある都道府県 

近代産業と明治の文化・田中正造について 

【復習】立憲政治へのあゆみ・板垣退助について 

【復習】立憲政治へのあゆみ・藩閥政治の藩について

【復習】立憲政治へのあゆみ・AとBにあてはまる数

【復習】文明開化・文明開化の世の中のようすについて

【復習】立憲政治へのあゆみ・大日本帝国憲法について

【復習】明治維新・えに最も関係の深い政策、地租改正 

【復習】立憲政治へのあゆみ・学問のすゝめについて  

 

最後までお読みいただき✨ありがとうございます