およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小5上 第13回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

小5から四谷大塚通塾生活を始めた親子です。

 

さて、小5上 予習シリーズ第13回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB

受験者数 1,424名(男子700名、女子724名)4教科 
最高…314点 最低…15点
算数(100点満点) 平均…66点
国語(100点満点) 平均…55点
理科(70点満点) 平均…32点
社会(70点満点) 平均…43点
 

出題内容

国語

漢字の書き取り

【復習】漢字の書き取り

類義語・類義語を選択

類義語・意味の大きくちがうものを一つ選択

単語の学習・二文の適切な接続関係を選択

接続語・あてはまる言葉として適切なものを選択

話題と要点・ぬき出し

理由・ぬき出し

記述問題・ひらめいたこと

話題と要点・作業順に並びかえる 3

話題と要点・適切なものを選択

文脈・入る言葉として適切なものを選択

話題と要点・ぬき出し

話題と要点・ぬき出し

接続語・あてはまる言葉として適切なものを選択

要旨・適切なものを選択

意見と根拠・あてはまらないものを選択

意見と根拠・適切なものを選択

段落・形式段落の番号で答える

記述問題・どのように評価しているか

文脈・ぬき出し

意見と根拠・ぬき出し 

【復習】慣用句・あてはまる言葉を選択

【復習】文脈・入る言葉を選択

【復習】文脈・正しいものを選択 

【復習】文脈・漢字二字で書く 

 出典 沢田俊子「サバンナで野生動物を守る」

 

算数

計算・小数の計算

計算・分数の計算 

【復習】場合の数の問題・2人の組み合わせ  

【復習】場合の数の問題・9の倍数 

【復習】場合の数の問題・絵の具の組み合わせ 

【復習】場合の数の問題・ボールの組み合わせ 

速さの問題・速さ 

速さの問題・道のり 

速さの問題・速さの単位

速さの問題・道のり

速さの問題・時間 

速さの問題・速さが変わる 

【復習】場合の数の問題・図形を作る  

速さの問題・平均の速さ 

速さの問題・グラフ

速さの問題・グラフ(速さが変わる) 

 

理科

ふり子の運動・ふり子の周期とは

ふり子の運動・表1のXにあてはまる値

ふり子の運動・10度と40度のときの動く距離

ふり子の運動・10度と40度のときの速さ

ふり子の運動・周期2倍にするには長さ何倍

ふり子の運動・表2のYにあてはまる値

ふり子の運動・表2のZにあてはまる値

斜面での球の運動・CD間の球の運動

斜面での球の運動・表の(1)のときCD間の速さ

斜面での球の運動・(1)の関係調べるには

斜面での球の運動・(2)の関係調べるには

斜面での球の運動・飛ぶ距離に関係する条件

斜面での球の運動・CD間を移動するのにかかる時間

斜面での球の運動・球の飛ぶ距離

【復習】よう解度・限度量まで溶かした水溶液

【復習】よう解度・ホウ酸にあてはまるもの

【復習】よう質の取り出し方・食塩の結晶

【復習】水よう液のこさ・この水溶液の濃さ 

【復習】よう解度・あと何gBを溶かすことできる

【復習】よう解度・溶けているA何g

【復習】よう解度・20度まで冷やすと何g出てくる

 

社会

近畿地方の自然・面積が日本一大きい湖の名 

川の名 近畿地方の自然・淀川について

近畿地方の産業・阪神工業地帯の割合を示したもの

近畿地方の産業・工業都市と工業の組み合わせ

近畿地方の特色・関西国際空港の位置

近畿地方の特色・関西国際空港の輸入品目について

近畿地方の産業・京都府伝統的工芸品について

近畿地方の特色・兵庫県について

近畿地方の特色・奈良県にある世界遺産について

近畿地方の自然・AとBのいずれにもあてはまらない川

近畿地方の産業・Cにあてはまるくだもの

近畿地方の産業・Dにあてはまる農作物

近畿地方の産業・Eにあてはまることば 

近畿地方の自然・Fにあてはまる樹木

近畿地方の産業・Gにあてはまる色の名

近畿地方の自然・下線②の山地の名

近畿地方の自然・夏の降水量に影響をあたえているもの

近畿地方の産業・HとIにあてはまる水産物

近畿地方の自然・下線③が位置する半島

近畿地方の特色・下線④の県庁所在地の名

【復習】中国、四国地方の特色・Aにあてはまる都市

【復習】中国、四国地方の自然・Bの山とCの島の名

【復習】中国、四国地方の自然・Dにあてはまることば

【復習】中国、四国地方の産業・うの県の伝統的工芸品 

【復習】中国、四国地方の産業・えの県の農作物

【復習】中国、四国地方の特色・下線④についての説明

復習】中国、四国地方の特色・瀬戸大橋と2つの県 

 

【この週の塾

塾では、月水と授業があり、金曜は補講となっています。

補講では、希望者が国語・算数、どちらかを1教科を選択して受けることができます。

子さかなちゃんは、毎回、算数を希望して受講してきましたが、今回は国語に行ってみたいと言うので国語を受講しました...

なぜか、補講の授業でトライした演習問題がほとんど正解で、自信をつけた模様。

この経験から今回は、国語の週テストの成績がUP。

本人に様子を聞くと、補講でやったことが週テストででたからできた、とのことでした。

うーむ

補講では、国語力アップというより週テストの点取のコツを覚えてきただけな気がしますが、できる、と自信をつけてきたことが大きかった気がします。

できる、って信じた子はテストで精神的に強い、って感じた一件でした。

次から、補講は国語と算数でどちらをとるか悩むところです。

本人の希望する方でいいのかな。

 

最後までお読みいただき✨ありがとうございます