およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小4下 第2回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

 

相変わらず、猛暑🥵 湿度は台風の影響で200% って感じで、肌のうるおいは奪われないですが、やっぱりジメジメするのはしんどいですね。

こんな帰国ですけど、季節は秋... 多くの私立中学が文化祭をやっている時期ですね。学校見学へ行かなくちゃ

 

さて、小4 下 予習シリーズ第2回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB

受験者数 814名(男子407名、女子407名)
4教科 最高…326点 最低…58点
算数(100点満点) 平均…68点
国語(100点満点) 平均…66点
理科(70点満点) 平均…47点
社会(70点満点) 平均…38点

出題内容

国語

漢字の書き取り

【復習】漢字の書き取り

単語の学習・動詞を「言い切り」の形に直す

単語の学習・あてはまる自動詞、他動詞を答える

慣用句・体の一部を表す漢字一字を答える

文脈・あてはまる言葉を選択

人物の気持ち・適切なものを選択

場面・ぬき出し

人物の気持ち・ぬき出し

記述問題・理由を答える

人物の気持ち・ぬき出し

記述問題・「わたし」がうれしかったことを答える

人物の気持ち・適切なものを選択

【復習】文脈・あてはまる言葉を選択

【復習】単語の学習・適切なものを選択

【復習】和語・意味を選択

出典 杉本りえ「明日がはじまる場所 ひみつの夏の日」

 

算数

計算・整数のかけ算

計算・整数の計算

計算・□を求める計算

【復習】小数のかけ算・リボンの長さ

【復習】分数と小数・小数を分数にする 

【復習】分数の計算・分数のかけ算

【復習】分数の計算・小数と分数のわり算

分配算・おもりの重さ

分配算・2つの整数

分配算・年令

分配算・三角形の角

分配算・所持金

【復習】分数と小数・3つの数の大きさ

やりとり算・お金をわたす

分配算・ケーキを買う

 

理科

秋のころの動物・秋に日本に来る渡り鳥

秋のころの動物・(1)で答えた渡り鳥はどれか

秋のころの動物・秋のころ鳴く昆虫

秋のころの動物・問2で選んだ昆虫の鳴き声

秋のころの動物・アユはどこで産卵するか

【復習】ヒトのからだ・セキツイ動物の骨組み

【復習】ヒトのからだ・(あ)のつくり何という

【復習】ヒトのからだ・うでを曲げたときの筋肉

【復習】ヒトのからだ・うでをのばしたときの筋肉

秋のころの植物・図1の植物何という

秋のころの植物・図1の植物の正しい説明

秋のころの植物・秋のころ花をさかせる植物

秋のころの植物・ススキの種子

秋のころの植物・ススキの開花日の特ちょう2つ 

 

社会

関東地方・日本で最も流域面積が大きい川の名

関東地方・東京都で見られるもの

関東地方・日本最も東にある島の名

関東地方・Aにあてはまる世界文化遺産の名 

【復習】東北地方・東北地方で最も深い湖

【復習】東北地方・宮城県の東北三大祭りについて

【復習】東北地方・将棋の駒がつくられている県

【復習】東北地方・東北地方を流れる三大急流の名 

【復習】東北地方・白神山地について

関東地方・1の都県の生産量が日本一の作物

関東地方・2の都県の世界自然遺産の島々の名

関東地方・嬬恋村の高原野菜について

関東地方・東京湾アクアラインで結ばれる都県について 

関東地方・偕楽園について

関東地方・カードにない関東地方の県について