およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

お金の話 私立中入試〜1年目【子さかな姉編】

こんにちは さかなです🐟

 

私立中学に入学するということは

お金がかかりますので、事前に覚悟と準備が必要です。

長女のケースを参考に入試エントリーから入学して学校に払った金額(1年目)をざっくり書き出してみました。

 
入試代 22万円

入試はだいたい1回2万5000円

長女の場合は落ちまくったので、9回エントリー 計22万円(うち1回は1月受験校)

受験前はなんとなく、4回エントリーかなぁってイメージしてたんですけどね😅

多くかかったと思いがちですが、しかし、うちは前泊やデイタイムステイなどのホテルは利用してないので至って平均的な金額だったのかと思います。1月校は前泊、連日の午前午後の試験ならば宿泊や待機用にホテルのデイユースをとっている人は多いです。地方校を受験して飛行機移動+ホテル宿泊という方もいました。

あとは交通費、外食費、通信費  うちは首都圏近郊を移動していただけなので交通費はさほどかからないし、どうせ食べるランチですから大した出費ではなく、また、通信費は Rakuten mobile の1年間タダっていうのを活用して、モバイルルータを持ち歩いてました。

ありがとう、Rakuten mobile !!

 
 
入学金 30万円
 
制服代 14万円

制服とジャージが 133,590円で運動靴 7,600円

冬服だけでなく夏服も必須なものは注文済みで、この金額に含まれてます。

通学用の靴、かばん、靴下、この辺りは各自で用意、ここに含まれてません。基本、小学校で使っていたものをそのまま使用するつもりで、かなりお財布たすかります。コートも小学校からのものを使います💕 私学は、カバン、靴下も含め学校指定を揃えるという学校の方が多いい気がします。まいどまいど出費がかさみます。

指定外の学用品はいつも周りの友達といっしょにひらきで注文。安くて助かります。

 
授業料学費など 129万

1年目の授業料が年間80万円、そのほか 教育充実費、旅行積立金、講演会費、学年費...

この学年費は22万..って、小学校時代の学年費と比較して爆上がりでびっくり。ここには補助教材の費用2万3千円(自宅への配送費含む)や ipadリース代(通信費含む) 4万2千円が含まれてるとのこと。

 
自己負担 ランチ代9万6千円!?

給食がないのでお昼代は各自の負担です。

学校でお弁当注文できて1食480円税込←コレは本当に助かります。

自分で作るのと材料費おなじくらいなんじゃなかろうか!?自作は労力がかかるからむしろ高いんじゃね?!?!

週5日、8月がなくてもろもろその他1ヶ月分くらい引く、つまり年間10ヶ月の計算で9万6千円。高く感じるけど、単発で払えば積もり積もって年間でこの程度なのかな!?

しかし、公立小学校の給食費の2倍はするな。。

 
自己負担 交通費13万6千円

交通費も各自の負担です。うちは近所ではなく年間で13万6千円😢

高い気もしますが、これがあれば週末の移動もカバーできますから、フットワーク軽くなりそうです。

半分以上はバス代。慣れた頃にはバスを自転車に切り替えてもらおうと思います。。

 

上から足し算したら...218万円

すごい😱。うちは2人いますから。そーなると!?

この覚悟した私は度胸あるなぁ

 

小3 2月から散々塾の費用を課金してきて、さらに〜

6年間の私立中高お支払い祭りヤぁ〜✨大学はどうなるか..

 

ほどほどにしないと、自分の老後に困りそう... 健康で働ける後期高齢者になんなきゃ💦