およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

2月本命校受験2022年組 【子さかな姉編】

こんにちは さかなです🐟

2023年組のみなさま、はじまっていますね... 

これまで苦労して準備してきた成果を存分に発揮でることをここより応援します🎉

中学入試 2月1日まで
023日 

 

さて、2022年2月1日から受験をこなしていきました子さかなちゃん姉についてです。

ぶっちゃけます🏴‍☠️壮絶な経験談です。

よくある塾で紹介される合格体験談とは全く毛色が異なります_| ̄|○

(思い出すだけで吐き気が... ←どんだけメンタル弱い母なのか、苦笑)

 

Day0 1月

練習の目的で1月受験校、前受を入れました。

その1月から2月1日までが長いこと長いこと😭

こんなに1日1日が長く感じたことがわたしの人生であったでしょうか。

めちゃくちゃしんどい期間でした。とにかく娘を信じるしかない。(勉強しない娘をどう信じたらいいのでしょう、わたしには苦行でした)

それはきっと勉強しない娘の姿をみていたから。必死で勉強している娘の姿をみたのなら、きっとあっという間に2月1日を迎えていたかと思います。

 

そんな中、新型コロナウィルスの新規感染者数が鰻のぼり。まん延防止重点措置の適用...

濃厚接触者や感染者になって受験できない、とならぬよう細心の注意が必要になり😢

 精神状態が悪化(わたしの)。

 

振り返れば、1月校は本番までの繋ぎでさらに1校を挟んだ方がよかったです。

実際: ①年明け受験→②2月1日

理想: ①年明け受験→②1月中旬受験→③2月1日

★ペースを保つために試験はコンスタントに入れ込むことをアドバイスします。

 

経験しないとわからないことだらけですよ。

 

うちの長女は、

人前で話すことも臆さず

舞台で踊ることも臆さず

本番に向けたメンタルが強いと思われる。

本番、うれしそうに、"楽しみっ"、って言ってました😰

わたし→ うん!、楽しみだね💗 (娘にあわせて嬉しそうに装う)

 

なんですけど、流石の長女も...

前日には深夜の2時過ぎに目を覚まして毛布と枕を持って、"トイレに行く"、と... 肝の座った長女であっても受験の前日は精神不安定だった模様。。

 

安眠のための工夫をしてあげましょう! 

母がすぐにやってあげられるサポートです!!

睡眠時にラベンダーの精油を足裏塗布するとぐっすり眠って疲労回復できます!

品質のよいドテラの精油をおすすめしますが、本家ドテラからの購入は会員制です。ご紹介できますのでお気軽にメッセージを! →♡♡♡♡♡♡

一応、楽天Amazon で購入できます(偽物つかまされぬよう要注意なんですが)

 

今までにない娘の様子を見てわたしはに泣きそうになりました。このまま睡眠不足となれば本番に悪影響。なにが起こるか本当にわからない恐ろしい本番一発勝負💦

ちょっと厳しい口調で、

"まだ朝2時だから毛布と枕は置いて、トイレだけ行ってきて!"

と伝え... しばらくつっ立ったままの娘。寝ぼけてるのか?わたしの言葉に不満なのか??

結果、毛布置いてトイレだけ行って、ベッドに戻りました。 よかった。

しかも、ちゃんと朝まで寝てくれました🌙

 

一方、わたしはずっと眠れません。

娘の深夜の奇行... わたしが覚醒して眠れずにいたために気がつきました。その後、娘が2時から朝まで眠れるか心配で... わたしは明け方3時まわるまでは眠れぬまま。

娘と同じ部屋で寝てたおかげで、彼女の様子の細部を見てあげられてケアができました。

★子供と一緒に寝ることをアドバイスします。些細なことにも気づいてあげられます。小学校高学年生意気ですけど、まだまだ子供です。生意気で素直に言い出せないこともあるかもしれません。

 

睡眠は本当に大事です。親御さんも安眠を取る工夫はしたほうがよいです。

子供にはすすめられませんが、親御さんには睡眠を期待できる栄養ドリンクに頼ることをアドバイスします。※常用は避けたほうがいいと思うのですが、受験期間は極度の緊張でがっつり覚醒して眠りにつきにくくなりました。更年期のせいもありますかね... 😅

 

*持ち物 受験生

受験票・筆記用具・時計・自作試験当日のスケジュール・Suica・携帯・移動中休み時間に学習するもの

水筒(お茶)・予備マスク・ウェットティッシュバファリンルナJ・生理用品・リップクリーム・カイロ・膝掛け(大判のストールを持たせました)・集中できるアロマ(オレンジ、ミント、など 本人のお気に入り)

マスキングテープ(受験票を机に貼る)

段ボールの切れ端 ガタガタする机の脚の下に挟む

 

*持ち物 親

受験票予備・筆記用具予備・時計予備・自作試験当日のスケジュール

お財布・筆記用具・手帳・水筒(暖かい甜茶)・スナック・カイロ・化粧ポーチ・生理用品

携帯(満充電)・WiFiルータ(満充電)・モバイルバッテリー(満充電)・イヤフォン(満充電)・iPad+pen(満充電)・各種ケーブル(micro USB, USB, USB-C, lightning,)・アダプタ(USB, USB-C)

緊張を時解くアロマ(ゼラニウムフランキンセンス、ラベンダー)

 

 

2月1日までが長いこと。

 

この先、ホラーな体験談です。背筋が凍ります(わたしなら)

縁起がよい内容ではないので、あしからず..

 

Day1 2月1日

本番初日、1日がながいこと!

午前+午後、2つ受験しました。その晩に結果が出ます。

母→試験後帰宅。

娘→午前午後の試験後、塾へ解き直しに向かう。2月2日に向けた最後の強化対策です。

試験2本+解き直しは相当疲れるわけですが...

試験結果、午前は不合格。

相応の偏差値帯の学校、おそらく合格と見込んでいたので しんどい!

とにかく翌日の試験もあるし、しんどくても翌日の準備と体力回復をして備えねば...

本人はショックだっただろうに、とはいえ相当疲れていびきかいて寝てくれました♪

 

わたしも終日試験に付き合って相当疲れた状態

しかし、午前不合格のため、午後の結果が出るまで夜遅くまで待機。

午後も不合格なら、すぐ翌日分の追加出願をしなければならない。前日睡眠が取れてない身としてはそーとーしんどい😵‍💫

そして、試験結果、午後も不合格。

 

勉強しない長女、縁がなければ潔く近所の市立中学と決めていたものの。

全落ちのシナリオが見えてきた... わたしの精神状態がぐらつく。。

近所の公立中学進学は、高校受験が待ってる😢 中学入学後もまだ受験勉強継続なんて想像するだけで震え上がる。わたしは、めそめそしてました、苦笑。

もちろん、娘の前ではなんてことない風を装っていました。

とにかく、あなたならできる、と励ますだけ。

 

1日目は合格がもらえず、翌日も試験をこなしていく日々が始まりましたwww

 

Day2 2月2日

1日目に合格がとれなかったため、2日目も午前午後受験😭 しんどい

 

朝から前日とはなるべく違った行動で過ごしてみる。

おにぎりの具は変えて、服装は変えて、駅までのルートを変えて... 

2日目、試験結果、午前午後とも不合格。

 

マックス試験を入れ込むスケジュールに変更していく。

3日はどこをうけるか、チャンスは午前午後 2つ

行ったこともない学校を受験することとなりました。 しんどい😵‍💫

 

毎日午前午後受け続けるって、尋常じゃない。

組分けテスト、午前午後1日2回受ける... 異常。

それを連日繰り返していくわけだから😭 体力ある子が受験は勝つ。。

★連日午前午後の試験をうけて、解き直しする体力はつけることをアドバイスします。

受験のために習い事を整理すると思うのですが、運動系は残すのも手です。長女は10月までダンスのレッスンを受けていましたが、11月から断念。

過密スケジュールでスタジオまでいくのも大変ですし、ウイルスをもらってくるのも怖いし... 縄跳びくらいは隙間時間に継続すると良さそうです。

 

Day3 2月3日

この日も午前午後とも不合格

4日目... また行ったこともない学校、午前午後と出願しました。。

しんどい。

 

受験期間中のわたしのスケジュール

毎晩、だいたい23時に結果がでるのでそれまで待機。

23時の結果をみて翌日の出願。

眠いけど眠れない拷問(?)が毎晩。

その拷問(?)の中、絶対にミスの許されない出願作業が続く。

相当精神すり減ります。(わたしが)

いや、本人はもっとしんどいかもしれない。

 

★受験期間中は体力消耗に備えて、アミノ酸の服用をおすすめします。

わたしは、登山で愛用しているMont bell のアミノサミット!

これは、2日目から娘にも飲ませていました。とにかく娘の疲労を解消させたい。

 

それから、精油も活用できるとよかった_| ̄|○

当時のわたしにその知恵がなく... 本当に精神的にしんどいです。ストレスケアのために精油を足裏塗布することをおすすめします。

ドテラのアダプティブ 最近わたしが仕事のプレッシャーが大きい時に必ず携帯している精油です。小さなロールオンキャップの小瓶にココナッツオイルで希釈したオイルを始業前に足裏塗布。業務時間中は喉や腕に塗布してまとってます。見えないバリアです💗

 

 

この時点で6連敗。

多くの子は1つは合格をもちながら戦いを継続しているのに...

うちは不合格の負債を背負った状態で受け続けた。まさに悪夢のような現実。(1月受験の合格はカウントできません、通えない地方校のため)

これは、幼少からダンスで鍛えた精神力&持久力がなければ乗り越えられなかったと思います。繰り返しますが.. 受験は体力の勝負! やはり、せめて入塾前までは、水泳やダンスのような持久力が養われるスポーツで体を作っておくことを強くお勧めしたい。

 

Day4 2月4日

さすがに疲れ果てて、7つ目の午前受験した後、出願していた午後の試験はスキップしました。この午後は、行ったことがないだけでなく周りから聞いたこともない学校。試験日がマッチし合格したらまぁ通えなくはないというだけで選んだということもあり。。

5日午前出願に備えて、少し開き直りながら、のんびりデザート付きのランチを食べて帰宅。本当に疲れた。

 

その晩、北京オリンピックの開会式がテレビで流れていました。

7つ目の試験結果も不合格という想像が簡単にできてしまう恐ろしい現実に母子ともに涙がとまらない時間が続きました。テレビのオリンピックは花火やらきらきらとした映像なのに。

合格発表の時間がやってきた!

怖くて怖くて2人で泣くだけ泣くだけ。

もう、わたしの感情も丸出し状態 😭

 

結果、7つ目の試験で合格をいただきました。

Day5 の出願はしませんでした。。

 

こんな受験あります???

わたしならこんな恐ろしい経験をしたくないので、転ばぬ先の杖。

猛勉強して不合格を回避するよう行動するんですけど。娘はわたしとはタイプが違いました_| ̄|○💦

ホラー体験談、最後までお読みいただきありがとうございます✨

 

誰にも同じ体験をしてほしくないと心から思います。

 

★受験票はこの紙をつかいました。

★受験票を綺麗にカットするのに重宝しました!

★証明写真は、iphone で自宅の白壁背景前で撮影しました。

写真屋さん パレットプラザさんに、こんなサービスがあります。

お友達が利用していて大変うらやましいと思ったのを覚えてます。(これ撮ってれば、一発目の試験合格とってた???? 笑。たられば話しは、結構だわ...)

paletteplaza.jugem.jp