およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小4下 第16回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

進学くらぶで中学受験のお勉強をしている親子です。

2月からは通塾に切り替えることを決めました。そう決まった後に受けた週テストです。

親子ともに、通塾をBコースから始めたいと張り切ってます✨ かなり、苦労して頑張った甲斐があって、このところグダグダだった算数が今回はそれなりの結果が出ました。

うれしいです✨

この調子で組分けテストまで気を張って頑張りたいです。

 

さて、小4 下 予習シリーズ第16回 週テストの結果デス(国語A, 算数A, 理科AB, 社会AB

受験者数 697名(男子335名、女子362名)
4教科 最高…307点 最低…40点
算数(100点満点) 平均…59点
国語(100点満点) 平均…52点
理科(70点満点) 平均…42点
社会(70点満点) 平均…73点

出題内容

国語

漢字の書き取り

【復習】漢字の書き取り

単語の学習・例示の接続語が入るものを二つ選択

外来語・あてはまる外来語を選択

詩・三つぬき出し

詩・適切なものを選択

記述問題・8行めはどういうことか

詩・同じ内容が書かれている行を選択

詩・「きかい」を漢字で書く

記述問題・「人」と「きかいたち」との関係を説明する

【復習】文脈・言葉の意味が近いものを選択

【復習】単語の学習・逆接の「と」を二つ選択 

【復習】単語の学習・逆接の「が」を二つ選択

【復習】対義語・対義語を選択して漢字に直す 

出典 阪田寛夫「ちこく王」

 

算数

計算・分数の性質

計算・□を求める計算 

【復習】平均と合計・弁当の値段の平均

【復習】平均と合計・欠席した人数の平均

【復習】平均と合計・弟の体重

【復習】平均と合計・おもりの重さ 

角すい・三角すいの見取り図 

角すい・六角すいの面の数

角すい・七角すいの辺の数 

角すい・三角すいの体積

円すい・円すいの体積

角すい・四角すいの表面積

【復習】平均とのべ(面積図)・平均の合計

円すい・円すいの展開図

円すい・直角三角形を回転させる    

 

理科

冬のころの植物・常緑樹にあてはまらない樹木

冬のころの植物・種子で冬越しする植物

冬のころの動物・幼虫のすがたで冬越しする昆虫

冬のころの動物・セミはどこで冬越しするか

冬のころの動物・冬眠する動物はどれか

【復習】音の性質・音の高低を決めるもの

【復習】音の性質・どちらのコップ高い音出る

【復習】音の性質・どちらの試験管高い音出る

【復習】音の性質・より高い音がでるのは

【復習】音の性質・最も低い音がでる弦

冬のころの植物・(1)にあてはまる植物

冬のころの植物・(2)にあてはまる植物

冬のころの植物・図2のすがた何という 

冬のころの動物・図3の昆虫とそのすがた

冬のころの動物・漂鳥にあてはまるのはどれか    

 

社会

耕地の開発と栽培技術・開拓について

耕地の開発と栽培技術・客土について 

耕地の開発と栽培技術・集約農業について

耕地の開発と栽培技術・Aにあてはまるもの

【復習】畜産、工芸作物・Aにあてはまることば

【復習】畜産、工芸作物・畜産農家が減っている原因

【復習】畜産、工芸作物・乳牛の飼育数の多い都道府県

【復習】畜産、工芸作物・松阪牛の生産地について 

【復習】畜産、工芸作物・畜産について 

耕地の開発と栽培技術・大潟村がつくられたところ

耕地の開発と栽培技術・二毛作について

耕地の開発と栽培技術・愛知用水について

耕地の開発と栽培技術・Aにあてはまることば 

耕地の開発と栽培技術・下線5について述べた文

耕地の開発と栽培技術・スマート農業について     

 

冬期講習が始まってます。

頑張るぞっ✌️