およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

進学くらぶからのお知らせ 7月

こんにちは さかなです🐟

 

進学くらぶからお便りが届きました。

以下3点のご案内がありました。

  • ドリームナビ 7月
  • 夏期講習
  • 下巻について

ドリームナビには、家庭でのサポートの仕方など書かれていて、初めての中受を経験中のママにはいいかもれないですが、2回目のわたしには、わかってるけどそれをどうやったらやれるわけ???って思ってしまう正論が並んでます😅 よっぽどTwitterの中受サポートママたちのつぶやきの方が身近で参考になると感じてしまいましたww 苦笑

 

今回、さかな的に興味深かったのは計算のティップスです。

計算は毎日やること、と。

わかっていながら、実は子さかなちゃんは毎日計算をやってないんです💦 文章の読解力をつける方が先決、とわたしが判断していたためです。子さかなちゃんは、文章の読み間違えや転記ミスが多いのです。なので、正しく書かれている文字をとらえること強化のため、今日のコラム(春秋)・予習シリーズの理科、社会、国語を毎日音読することに重点をおいてました。

 

そろそろ、毎日の計算を生活にとりいれたいです。。

夏休みをきっかけにやらせようかしら。

問題をきちんと書き写すようにすると間違えが減る?!

無地のノートを準備して、まずは問題を書き写す

実際の入試では、線やマスがない無地の状態で計算をおこないます。そのため普段から無地の紙に書いて計算練習をすることは大変重要と考えます。

そして、計算問題の書き写きを毎日やれば、転記ミス削減の対策になるかもしれない。。

無地のノートを準備して、読み返すことができるきれいな文字で書く
z

子さかなちゃんは、どうやっても朝は勉強がはかどらない... 寝る前かなぁ

それか、食後の計算?お風呂前の計算?

本人と相談して、タイミングは決めようと思います。本人の提案なら、自主的に始めた感がでますしね... 自主的に継続してくれることを期待して。

そして、取り組む問題は小3レベルがおすすめというのが意外でした。子さかなちゃんはくもんで学年を超えた計算を経験していますから... 小5の計算を毎日取り組もうと思ってたんですけどね😅

ちなみに、四谷大塚の予習シリーズ 計算は、小4からしかないんですよね〜

 

それから、四谷大塚の校舎がお勧めするのはネットコンテンツ 『日々の計算演習』...

https://www.yotsuyaotsuka.com/school_map/sintro_upload/kashiwa/20210414220535_E38090E983A8E58685E794A8E38091E9AB98E9809FE59FBAE7A48EE3839EE382B9E382BFE383BCE381AEE980B2E38281E696B9.jpg

画像は、四谷大塚さんからお借りしたもの

実は、コレ、進学くらぶ生には公開されてないんですよね〜😭😭😭

 

子さかなちゃんの進学くらぶの画面。 ないです、日々の計算演習。

通塾生だった長女も画面を見てくれました。

「あれっ、ない... 」 って確認してくれました。

これは痛い〜

 

子さかなちゃんには、高速基礎マスターにある別の計算に取り組んでもらおうと思います。

小5になって通塾生になったら日々計(通塾生が読んでいる『日々の計算演習』の略称)は欠かさずやってもらいますわ。

 

さて、夏期講習・下巻の案内...

小4 上が終わろうとしているということですねぇ

今週が17回目が終わった。 上は20回までです。

 

進学くらぶのおかげで平和に過ごすことができました。

夏の間は、みっちり復習と最難関問題集にも手を伸ばしたいです。