およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

なぜ中学受験なのか

まだ余裕あるけど、4桁を切ってドキッ❣️

こんにちは さかなです🐟

 

私立中学...

中学校は義務教育で、公立へ進学する権利があるのにわざわざ私立中学を受験する。その理由は家庭によってさまざまですね。

わたしのママ友が、

地元の中学が荒れすぎててどうしても息子を入れられない😭 私立に進まなきゃ💦

と言ってました。

では、うちは?

個別指導の担任の先生に、現実的な受験勉強計画を立てるために志望校を決めるよう迫られたこのタイミングで、改めてなぜ中学受験か考えてみました。

 

なぜ中学受験にチャレンジしようと思ったか..

途中で離脱の可能性大いにあり、目指す方向を変更する可能性が大いにあります。

都度都度、もっともベストな選択肢を選びながら将来を目指したいと思います。

 

現時点で中学受験をするわけ... ぶっちゃけます💧

  • 私立中学校がいくつもあり、通える地域に住んでいる。
  • 本人が、近所の私立女子校に行きたいと言ってます。
  • 幼稚園・小学校と受験してきました。本人は中学も受験するものだと思ってます。(地域の公立中学なら受験なしで入学できることは伝えてます)
  • 小学校受験の結果は、合格をもらえず近所の公立学校に進学したものの、反省を生かして中学受験にチャレンジしたい様子があります(正確には"あった" かな?最近はあまり勉強熱心ではないです😭)
  • 首都圏の私立高校が中高一貫、高校での受け入れ廃止の傾向にあり、高校入試のチャンスが減りつつある。
  • 内申点が大きく合否に作用される高校入試はさけたいです。
  • 公立校の先生の雰囲気より私立校の先生がすきです。
  • わたしが費用がかかる塾代と学費、なんとか支払うぞって覚悟を決めたから
  • わたしが中高一貫校で、6年間を過ごして欲しい。
  • 娘には将来の夢があり、なんとなく中高大のイメージをもっていて実現したい希望があり、その一部としての私立一貫校と捉えているから

半分以上はわたしの好みだと思います。(子さかなちゃん本人の希望よりも)

わたし自身は中学受験の経験はありません。

親として、長女の中学受験を一度経験しました。

自身が高校受験した時とは違って、長女の受験は本人主体でなく親がやらせている、という印象が強いです。自分の高校受験・大学受験では親から勉強しろと言われた記憶がほとんどなく、塾は行きたくて親にお願いしたと思います。

長女のケースでは、入塾前に説明を聞きに本人を連れて塾に足を運びました。一応本人が塾に通いたいと申し出ました。そしてスタートさせた受験勉強でした。

ですが、実際に通塾が始まり模試を受け結果が出る中、周りをみると親が何から何まで介入している受験でした。つまり子供に任せていたのでは太刀打ちできない戦いでした😭

 

経験してわかりました。中学受験は親の受験でした。

上にあげた理由と... わたしにもう一度やる覚悟が残っていたので子さかなちゃんも中学受験を目指すことにしました。

 

とはいえ、現時点でのわたしはこんな状態

途中で離脱の可能性大いにあり、目指す方向を変更する可能性が大いにあります。

都度都度、もっともベストな選択肢を選びながら将来を目指したいと思います。

 

なので、迫られても💦💦

本当に、その学校(志望校)をめざしますか?

はっきり申しますと、なんとなく行きたいで合格をもらえる学校ではありません。

本当に目指すのだったら、お母さんが腹を決めて、今ならまだ間に合います。

母は即答できないでいるのです😓

(偏差値60台の学校でなくても長女の学校に行ければ、わたしは満足ですし)

最後まで読んでいただきありがとうございます。