およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小4上 第4回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

2月から四谷大塚さんの進学くらぶを始めた親子です。

4回分がなが〜くしんどく感じました😓

ようやく次週は総合回、組分けテストの週がやってきます。

 

さて、予習シリーズ第3回Cコースの結果デス

受験者数 599名(男子350名、女子249名)
4教科 最高…329点 最低…70点
算数(100点満点) 平均…79点
国語(100点満点) 平均…59点
理科(70点満点) 平均…52点
社会(70点満点) 平均…53点

出題内容

国語

漢字の書き取り

【復習】漢字の書き取り

三字の熟語・「不、無、非、未」のいずれかを入れる

四字の熟語・漢数字を入れて四字熟語を完成させる

国語辞典の使い方・辞典で調べるときのかたちを答える

接続語・あてはまる言葉を選択

記述問題・どのようにして成立したのか

文脈・あてはまる言葉を選択

話題と要点・適切なものを選択

意見と根拠・適切なものを選択

指示語・適切なものを選択

文脈・適切なものを選択

話題と要点・ぬき出し

指示語・ぬき出し

意見と根拠・ぬき出し

意見と根拠・ぬき出し

要旨・適切なものを選択

【復習】熟語の組み立て・二字の熟語を完成させる

【復習】接続語・あてはまる言葉を選択 

【復習】文脈・あてはまる言葉を選択 

出典 佐藤有紀『 「感じ」が伝わるふしぎな言葉 擬音語・擬態語ってなんだろう』 〈少年写真新聞  しゅってん さ とう ゆ き かん つた しゃしん 社〉より

 

算数

計算・整数のかけ算

計算・整数の混合計算

計算・整数のわり算

【復習】角の大きさ・1回転の角度

【復習】角の性質・4本の直線と補助線の利用

【復習】角の性質・4本の直線と角の性質

【復習】角の大きさ・1回転の角度と3本の直線

和差算・身長の平均

和差算・オスの金魚の数

和差算・テープを切り分ける

和差算・漢字テストの得点

和差算・あすかさんの年令

和差算・コインをわたす

和差算・じゃんけんをする

【復習】角の性質・角の性質と補助線の利用

和差算・筆記用具のねだん

和差算・兄弟が買い物をする

 

理科

季節と天気・空に雲がほとんどないときの天気

季節と天気・最高気温が32度の日何という

季節と天気・夏の天気の特ちょうまちがっているもの

季節と天気・冬のころの東京と上越市の天気

季節と天気・気温をはかる場所

【復習】流れる水のはたらき・速いのは、侵食強いのは

【復習】流れる水のはたらき・川の曲がり方どうなる

【復習】流れる水のはたらき・断面どちらから見たか

【復習】流れる水のはたらき・水の流れの向き

【復習】流れる水のはたらき・流れが速いのは

季節と天気・気象衛星の名前 

季節と天気・図1の雲のようすいつごろ

季節と天気・図2がさつえいされた季節

季節と天気・図3の大きな雲のうず何という

季節と天気・Aについて説明した正しい文

季節と天気・Aの中心部分の正しい説明 

 

社会

都道府県と都市・日本の県の数

都道府県と都市・Aにあてはまることば

都道府県と都市・北陸地方がふくまれる地方 

都道府県と都市・Bにあてはまることば

【復習】昔と今のくらし・昔の洗濯のときに使ったもの 

【復習】昔と今のくらし・いろりについて 

【復習】昔と今のくらし・ラジオについて 

【復習】昔と今のくらし・三種の神器とよばれたもの 

【復習】昔と今のくらし・インターネットについて 

都道府県と都市・1の都道府県について

都道府県と都市・東北地方の県庁所在地の名について

都道府県と都市・十和田湖が境にある2つの県

都道府県と都市・3にあてはまる地方の名

都道府県と都市・CとDの県の県庁所在地

都道府県と都市・愛知県について

都道府県と都市・6つの県に共通した特色

 

子さかなちゃんの出来は相変わらずよくはないのですが、みなさんちょっと落ち着いてきたかな〜って印象。最初はすっごいスタートダッシュ💨のパワーを感じたのですが。。

 

国語は抜き出し問題が多く、子さかなちゃん萎えたっぽい。ですが、どうやらみなさん似たような調子。

社会は子さかなちゃん3年生にだいぶ助走したはずの都道府県。本人は意気揚々と授業を受けてたんですけどね。テストは点が取れず😅

 

理科は、お天気お姉さんばりに得意。いいねぇ
算数は、とにかくみなさん出来過ぎですよ!Cコースは算数できて当たり前なんですねぇ
 
組分け週、バランスよく過去4回分を網羅して臨みたいです💕