およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】小4上 第3回 週テスト

こんにちは さかなです🐟

今日から3月 ♪

 

さて、親子で国語の説明文にびびってたさかな親子です。

子さかなちゃんは物語が好きで、テストの物語もそれなりに楽しんできました。

ここへ来て、説明文。文は文に変わりはないんですけどね...

とりあえず、漢字でしっかり点をとろう!!

できて当たり前の漢字。早いうちにできて当たり前を定着させたいですw

 

予習シリーズ第3回Cコースの結果デス

受験者数 605名(男子351名、女子254名)
4教科 最高…339点 最低…178点
算数(100点満点) 平均…87点
国語(100点満点) 平均…76点
理科(70点満点) 平均…59点
社会(70点満点) 平均…62点

出題内容

国語

漢字の書き取り

【復習】漢字の書き取り

送りがな・漢字に直して送りがなはひらがなで書く

熟語の組み立て・二字の熟語を完成させる

接続語・あてはまる言葉とそのはたらきを選択

文脈・あてはまる言葉を選択

記述問題・筆者にとってどんなことが大変だったのか

細部の読み取り・筆者の気持ちを二つ選択

文脈・組み合わせとして正しいものを選択

話題と要点・適切なものを選択

話題と要点・ぬき出し

要旨・適切なものを選択

【復習】慣用句・入る言葉として適切なものを選択

【復習】和語・意味を選択

出典 島泰三「人はなぜ立ったのか? アイアイが教えてくれた人類の謎」

 

算数

計算・整数のかけ算、わり算

計算・整数の混合計算

【復習】計算のきまり・計算の順序

【復習】計算のきまり・分配の法則

【復習】逆算・混合計算の逆算

【復習】虫食い算・かけ算の虫食い算

角の大きさ・半回転の角度

角の大きさ・1回転の角度

角の性質・さっ角の利用

角の性質・3本の直線と対頂角

角の性質・4本の直線と補助線

角の性質・4本の直線と角の性質

角の性質・5本の直線と角の性質

【復習】逆算・まちがえた計算

角の性質・4本の直線と角の性質

角の性質・3本の直線と補助線

 

理科

流れる水のはたらき・川で最も流れが速い部分

流れる水のはたらき・流れ速いのは、川原できるのは

流れる水のはたらき・下流の川はばと水の量

流れる水のはたらき・川岸や川底をけずりとるはたらき

流れる水のはたらき・川の下流で強くなるはたらき

【復習】モンシロチョウの育ち方・モンシロチョウの卵

【復習】モンシロチョウの育ち方・足何本、羽何枚

【復習】モンシロチョウの育ち方・最初に何をする

【復習】いろいろなこん虫・育ち方と同じ育ち方の昆虫

流れる水のはたらき・川の流れる速さ最も速いのは

流れる水のはたらき・上流の石の結果と特ちょう

流れる水のはたらき・断面はどのようになっているか

流れる水のはたらき・川が曲がりくねって流れること 

 

社会

昔と今のくらし・いろりの役割

昔と今のくらし・なべやかまを火にかける昔の設備

昔と今のくらし・Aにあてはまることば

昔と今のくらし・Bにあてはまることば

【復習】ものを売る仕事・さんまやかきの旬について

【復習】ものを売る仕事・スーパーマーケットの工夫

【復習】ものを売る仕事・コンビニエンスストア

【復習】ものを売る仕事・消費期限で捨てられるもの

【復習】ものを売る仕事・店の中のバリアフリー

昔と今のくらし・Aにあてはまることば

昔と今のくらし・火力発電について

昔と今のくらし・手で洗っていたころの洗濯について

昔と今のくらし・Bにあてはまることば

昔と今のくらし・白黒テレビが急速に減った理由

昔と今のくらし・携帯電話について

昔と今のくらし・インターネットでできること

 

ううう、やっぱりCコースのレベルの高さに震える...

この調子で行くと、組分けテストを境にAコースへ一気に落ちることは現実味を帯びるw

 

とき直しを重点的に。
同じミスを繰り返しては絶対にいけないと子さかなちゃんにすりこまねば💦