およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

【四谷大塚】進学クラブ 以外の通信??

こんにちは さかなです🐟

 

新4年生からの塾は通塾でなく、通信(四谷大塚の進学くらぶ)で対策することに決めました。そしたら、他社のオンライン学習サービス(通信) に興味が出て、夜な夜なネットで情報収集してます。

はい、ねぶそく😓デス

better.hatenadiary.com

better.hatenadiary.com

 

以前から名前は知ってはいたのですが スタディサプリが気になって... 過去にちょろっと調べた程度では、中学生向け?って思い込んでました。しかし、小学生むけのコンテンツもちゃんとあるんですね。さっそく気になってリサーチ!

まずは2週間無料体験ができるというのでさっそくお試しの登録をしてみました。

studysapuri.jp

 

結論からいうと、、わたしには四谷大塚の通信の方がよいみたい。

以下、スタディサプリ四谷の進学クラブのさかな的比較です。

 

料金

f:id:QOLup:20211228204703p:plain

圧倒的に安い スタディサプリの料金
スタディサプリ

入会金は不要です。毎月払いとなってるけど、月単位区切りでなく日単位区切り。申し込んだ日から翌月のその日までが有効となる。かつて主流だった月払い... 締め日がありそれまでに退会手続きをしなければ退会が翌月付となる、なんてことはない!

圧倒的に安くて驚きです。学習界に革命を呼ぶのではなかろうか...

 

f:id:QOLup:20211213122927p:plain

四谷大塚 通信講座 進学くらぶ
四谷大塚 進学くらぶ

入会金と高速基礎マスター利用料で既に税込29,700円がかかってしまう..(スタディサプリの13ヶ月分💦)

月単位での事務処理となるため、締め日までの退会申請が必要。退会後すぐに再入会の場合、同月の受講料が重複して発生する😓 まぁ昔からありがちな手続き方式ですね。

 

 飛び級

 

スタディサプリ
料金案内のヘッド部分にも書いてありましたが、先取りができます! 『飛び級』は、スタート地点から1年まるっと先をいく必要がありますが、スタディサプリでは入会と同時に全ての講座の閲覧権がつき、どこからでも始められますし、自分のペースでどんどん進めて飛び級レベル(1年先)に進むことができてしまう。常に提供されており、進めたいのに見れないというストレスはありません。
 
四谷大塚 進学くらぶ
動画の配信は日曜です。それを待たずに先に進むことはできません。飛び級をするなら、申し込み時に1学年上の講座で申請します。
 
うちの場合、2月から自身の学年である小4講座を開始します。1年前に飛び級で小4の講座を申し込みしとけばよかった _| ̄|○

 

 テキスト

 

スタディサプリ

ネットで閲覧可。旅行へ行く時にテキストも持ってかなきゃっていう煩わしさがない! pdf で入手して自身で印刷することもできるし、印刷された冊子を注文することもできる。やりやすい方法を選択できます。

また、閲覧テキストは、授業のウィンドウと横並びで両方を同時表示した状態で授業をうけられます。とても見やすくてよいです。

 

四谷大塚 進学くらぶ
別途、ネットでテキストを購入する必要があります。基本となる4教科のセット(予習シリーズ)で7,920円 + 送料836 円と少々お高め。しかしながらこのテキストは、小4〜小6で中学受験の内容をしっかりと網羅しており、素晴らしいテキストです。←私感ですが断言😅。
 
 

 総括

どっちがよいかって.. 家庭状況、子供のタイプにより判断ってとこですかね。

 

わたしは、四谷大塚のテキスト(予習シリーズ)に惚れ込んでるので、ゆずれません。

シリーズのテキストは、小6で過去問を解き始めた時に、見直し解き直し作業で使います。5年生4年生のテキストまで遡っての確認作業です。この作業に予習シリーズが欠かせません。

スタディーサプリのテキストが予習シリーズの代わりになるか... 難しいと思います。

まずは、紙ベースのテキストが望ましいです。そして過去に自分が学習した痕跡が残っているものがよいです。解き直しの時に、"過去にやったのにできてない!"、と気づきのためです。

スタディサプリのテキスト、冊子を購入したとしても.. 冊子は単元ごとに1冊のようですから、冊子の数が多く管理がすごく大変だと想像します💦 四谷大塚の予習シリーズは、各学年ごとに上下2冊。シンプルです。

 

スタディサプリは、中学校受験対策というより、学びの楽しさを教えてくれる教材という印象でした。すごく楽しくていいと思います。

中学校入試で合格を得るという、目標を達成するには、問いに正しく答える必要がありますから、正答率をあげる必要があります... それにフォーカスした教材と講座で頑張りたいです。

 

しばらく、触って体験しようとおもいます、が、体験ではほとんどの講座に鍵がかかって見れるものが限られてます。もうちょっと多くの単元の体験できたらいいのにナ😢

 

ぼやき

そーれにしても

新型コロナウイルスの蔓延にのって、リモートで作業するサービスの進化が凄まじい。四谷大塚さんの通塾型は... 将来的に継続するのだろうか。結局塾に通える子供しか集められないですし、何よりお月謝が高くて。私立の学費で多くの出費となるのに、入学前に受験対策にお金を払うっていう価値観崩壊する時が来るかもしれな〜い。かといって、ネットコンテンツを更に充実させても、競合の価格が安すぎて現状では価格だけで言えば太刀打ちできない状況... 素晴らしいテキストを武器に生き残ってほしいです。

少なくとも子さかなが受験終わるまでは、このままでいて欲しいッス..

 

  後記 通塾には一定の効果があると思いました。

特に子供相手だとモチベーションキープのためには、通塾の効果を期待したいです。。