およげ!!! 子さかな 〜 母の学び 〜

2025年中学受験の娘を応援する母のブログ

悩む 四谷大塚の通信講座 i

こんにちは さかなです🐟

 

師走

温暖化の昨今であってもさすがに朝晩がしっかり寒い時期が来ましたね。

ってことは受験シーズンですよ!

 

新4年生は2月から始まると言うのに、今になって迷いが出てます。

通塾をやめて通信のプログラムにしようか。。。通信の中学受験コースです。

悩む。

整理してみる。文字にしてみる。

四谷大塚の魅力(期待すること)
  1. テキストがいい。
  2. カリキュラムがしっかりしている
  3. 毎週の学習の進め方がシンプル。

1. テキストに惚れ込んでいる

 四谷大塚の予習シリーズのテキストはとてもよくできています。

4年5年6年を通してスパイラル方式で、中学受験に必要な単元をうまく網羅してます。4年生では基礎がため。難しくないところから始められます。

f:id:QOLup:20211214094515p:plain

予習シリーズ 4教科に分かれてる

中学受験に必要なことは漏れなく盛り込まれています。特に、理科と社会について(時事問題などは別にして)、入試問題に出題されてこのテキストに載ってないということはわたしの記憶ではほぼありません。

つまり、こちらのテキストを漏れなく全て暗記すれば入試ではほぼ満点目指せます。もちろん入試には記述問題などありますから、文章力を付けて自分の言葉で答える問題はテキスト暗記では賄えない部分。そういった問題も入試では出題されます。(→じゃぁ満点とれないじゃん、はい、すみません。)

通信だと??

テキストは塾生であっても自分でネットで注文して自宅配送となります。つまり、通塾でも通信でも同じものを使用することができます。

わざわざ先生の解説を聞かなくても自分でテキスト読んで、テキストにある確認問題をパーフェクトにしながらすすめていけば、通塾生徒同じ知識が身けることができます。

 

2. カリキュラムがしっかりしている

テキスト予習シリーズを買うと、スケジュールが同梱されて届きます。

このスケジュールの通り、テキストを進めていきます。このカリキュラムも、4年5年6年を通してスパイラル方式で、中学受験に必要な単元をうまく網羅してます。

個人塾と違って、しっかり4年から6年まで進み方が決まってますので、その通りにやっていけば、受験に必要な単元はキレイに網羅されます。

4年上 (下はここでみれます

f:id:QOLup:20211214085904p:plain
f:id:QOLup:20211214085916p:plain
4年上 学習単元とスケジュール

通信だと??

通塾生、通信、にかかわらずこのスケジュールに乗ることができます。

むしろ、こんなにしっかりしているので通信向きなスケジュールという気すらします。

3. 毎週の学習の進め方がシンプル。

1週間 「予習シリーズ」で学習して、毎週末の「週テスト」を受ける。ここで、学習の穴を確認できます。解き直しにより、この穴を埋めます。

www.yotsuyaotsuka.com

そして、5週に一度、「総合」回となります。総合回では、前4週分の復習をします。その週末は「組分けテスト」を受けます。週テストで穴埋めをして完璧にしたつもりができてない箇所を見つけられます。さらに補強です。

この組分けテストの結果で、習熟度別にランク分けされ翌週からの受講クラスと週テストのレベルが決まります。

このように、シンプルに毎週毎週がすすんでいきます。

通信だと??

通塾と同じです。

週末に週テストが受けれれるようにオンライン講座が配信されます。週テストはHPからダウンロードして、解いた後、スキャンしてアップロードにより提出します。同じように総合回の試験を受けて、ランク分けされるので翌週は自身のレベルに準じた講座とテストを受けることになります。

f:id:QOLup:20211214100959p:plain

通信でのオンライン学習の1週間

 

飽きた頃に季節講習が挟まります。いわずもがな、季節講習はそれまでに学習したことのおさらいをやります。※おさらいだけでもなく_| ̄|○ 苦労しました...

 

というわけで、わたしが期待するサービスはおおむね問題なく通信でも受けることができます。なので、悩む。

さらに、その他の付帯サービスや問題点についてもさらに考えていきたいと思います。

 

 

ってなわけで、わたしは四谷大塚さんに信頼を寄せてます。

プログラムは無理なく学習をコツコツ進められます。

しかーし、これらの作業はコツコツ小3 2月から積み上げねば、積み上がりません。6年生の夏から過去問に取り掛かるときにこの積み上げがなければ、太刀打ちできないのです。これが、中学受験は4年生から始めなければ手遅れと言われるゆえんなのか、と。

四谷大塚といえど、通塾かはたまた通信か。

新型コロナの時代背景を考えると通信有利な気もするし。。

 

  後記 実際、小4のうちは進学くらぶにお世話になりました

進学くらぶにして本当によかったです! その様子を書いてますので参考にしていただけると嬉しいです♡ 結局うちは、小4の間、1年間お世話になりました。

 

❗️❗️❗️❗️❗️進学くらぶ じゃない方がよいと思った瞬間 ❗️❗️❗️❗️❗️

正直な気持ちですので、こちらもご参考にしていただけたら幸いです_| ̄|○💦

 

 

❗️❗️❗️❗️❗️まだ、小3になっていないなら ❗️❗️❗️❗️❗️

こちら、後から気づくわたしの後悔を赤裸々に語ってます。

ご参考にしていただけたら幸いです😓

 

  進学くらぶ 始めるならおすすめアイテム

PC

スペックが高い必要はないと思います。ペンが使えて、キーボード外せるポイントが子供にとって大変取り回しがよくモチベーション上がります。

Surface PEN+キーボード

図形の問題など、書き込みができることは必須だと思います。

このキーボードならペンの充電もできるし収納もできて大変便利です。

 

ipad mini6

寝る前、朝起きた時はこちらで学習!

移動中の学習にも最適です! Surface も持ち歩き便利ですが子供が持ち歩いて使うにはやはりコンパクトがうれしいです❤︎